TAMPICO |PETIT PANIER XS cotton stone wash col.mastic
<TAMPICO>
持ち手の小さなお行儀の良いトートバッグ。
ストーンウォッシュしたコットンキャンバスで、丈夫な生地ながらも柔らかさがあるので持ちやすいのが魅力です。
マチがしっかりとあるので、タンブラーやランチボックス等を入れても◎
モノトーンカラーは合わせやすく、季節問わずお使いいただけるのも魅力です。
色名:マスティック
TAMPICOの定番カラーの一つで、漆喰のようなライトベージュにごく淡いグレーが混ざったような色です。
ストーンウォッシュにより、経年変化したかのような雰囲気のある色合いになっているのが新鮮です。
(持ち手のレザー部分:ブラック)
〈素材:ストーンウォッシュ加工のコットン〉
ストーンウォッシュとは、その名のとおり、石や研磨剤などとともに洗濯機で洗い、表面に使い込まれたかのような風合いを出す加工。
使い込んでいくことで、より味わいを増していきます。かのこ織りで一枚仕立てです。
⬛︎当店が担当した『暮らしとおしゃれの編集室』(WEBマガジン)の「おしゃれさんコーディネート」に掲載しました。
https://kurashi-to-oshare.jp/fashion/167653/
・・・・・・・・・・
本体:綿100%
持ち手:牛革
幅39.5cm マチ20.5cm 高さ23.5cm 持手の長さ21cm
*サイズに多少個体差があります。
フランス製
・・・・・・・・・・
〈取扱い方法〉
天然素材を使用しているため摩擦・水濡れ・汗・湿気等により色落ちや衣服等に色移りする場合があります。特に白や淡色の物との組み合わせや、摩擦や汗、雨等の湿気にはご注意ください。
素材本来の風合いを生かすため、布・革部分ともに防水加工は施しておりません。水や雨などの水滴はしみや表面が膨張する原因となりますので十分ご注意ください。
水洗いはできません。ほこりや汚れはブラッシング、または乾いた柔らかい布で軽く取り去ってください。
汚れのひどい場合は専門のクリーニング業者にご相談ください。
保管の際は通気の良い場所を選び、高温多湿の場所はお避けください。
・・・・・・・・・・
▼ご注文前に必ずご一読ください
https://robinaso.theshop.jp/blog/2020/04/27/132805
南フランス・ボルドー発のJ.MARTIN TREPOINTES社より バッグブランドとして生まれた<TAMPICO>。 代表作のコットンキャンバスのバッグは、 シンプルなデザインと洗練された技術で世界でも高い評価を得ています。 20年以上を経て、現在でも職人の手により1点1点丁寧に作られるバッグは、 フランスでも貴重な存在になりつつあります。 リサイクルレザーを使用するなど環境への配慮も考えた、素材を無駄にしないものづくりを行っています。 「素材の良さ」、「丈夫さ」、「ディティールのすばらしさ」、 そして何よりも「フランスのエスプリ」が感じられるブランドです。
TAMPICOのお手入れ方法
使用している素材は綿や麻、牛革など自然の風合いを生かしたものが中心のため生地表目のネップ(繊維のかたまり)や、工程上でついた小さな傷、革の断面のわずかな毛羽立ちや血筋などが
見られることがあります。
このような箇所は欠陥ではなく、TAMPICOならではの風合いと捉え、使用する際の支障がない限り、製品としての許容範囲であると考えています。
小さな工房で職人が作っている姿が想像できるような、多少のばらつきや個体差があることをご理解いただきTAMPICOならではの個性としてお考え頂けましたら幸いです。
⬛︎ご注意いただきたいこと
素材本来の風合いを生かすため、キャンバス・革部分ともに防水加工は施しておりません。
水や雨などの水滴はシミや表面が膨張する原因となりますので十分ご注意ください。
摩擦・水濡れ・汗・湿気等により色落ちや衣服などに色移りする場合があります。
特に白や淡色の物との組み合わせや、摩擦や汗、雨等の湿気にはご注意ください。
日光及び蛍光灯により多少変色する場合があります。
防水スプレーのご使用はお控えください。
タンピコのアイテムは生地を2枚重ねて生地と生地を接着剤で張り合わせしたものを使用しています。
防水スプレーを使用することによりスプレーの水分で接着剤がはがれて空気が入り表面がポコポコと浮いてきてしまったり、黒ずみのようになってしまったりする恐れがあるほか、スプレーの量などによりシミになる恐れがございます。
革部分へのスプレーは色落ちや色移りの原因となりますのでお控えください。
アルコールスプレーやジェル・除菌シートなどのご使用もお控えください。
⬛︎お手入れ方法について
水洗いはできません。
ほこりや汚れはブラッシング、または乾いた柔らかい布で軽く取り去ってください。
その後、通気の良い場所で陰干ししてください。
汚れのひどい場合は専門のクリーニング業者にご相談ください。
保管の際は通気の良い場所を選び、高温多湿の場所はお避けください。