ONICA │ Blocked Jacquard Jacket - Beige(wool-cotton)
<ONICA>
Collection#006
Story :
- 夜が白む前に -
小窓をあけて 押し寄せる寒気と星影
産毛のように柔らかなネップ状の高級綿糸と、柔軟性と弾力を併せ持つメリノ由来のウール糸を使用し、テクスチャを感じるブロック柄が表現されたニットジャケットです。
着丈と袖丈は少し短め、アームホールは少し大きめに設定してあります。
落ち着いた配色で暖かみのあるデザイン。
正方形のパーツをパッチワークのように並べて組み合わせたようなデザインが楽しい一枚です。
フロントの陶製のボタンは、デザイナーが一点一点手作業で作ったオリジナルのものです。
……
素材: ウール54% 綿46%
SIZE: ONE SIZE(FREE)
身幅58cm
総丈47cm
ゆき丈69cm
※ニット製品につき、多少のばらつきがあります。
予めご了承ください。
MADE IN JAPAN
※お手入れ方法は洗濯ネームをご覧ください
・・・・・・・・・・・・・
▼ご注文前に必ずご一読ください
https://robinaso.theshop.jp/blog/2020/04/27/132805
▽ONICAその他のアイテム
https://robinaso.theshop.jp/categories/6087697
¥46,000
ONICA(オニカ)-Japan
ニットウェアレーベル「ONICA」(オニカ)は、身近な人の内面や佇まいを彩るものでありたいと考えます。
日常の心象的な事柄をものづくりに投影し、後世まで大切にしてもらえるような「思いが残る」衣服を作ります。
デザインから素材選定・編み組織・纏い方までを一貫して行う、ニットならではの工程。そのすべての過程に丁寧に向き合いながら、日本のニッターさんと共にコレクションを1年に1度制作し発表しています。
※使用されているボタンは陶器製でデザイナーの黒沢秋乃さんによるハンドメイドです。
<Designer:黒沢秋乃 >
新潟生まれ・山梨育ち。
多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻卒業後、フィンランドのアールト大学大学院ファッションデザイン科を修了。
フィンランドで人々の生活に根付いているニットと出会う。在学中にイエール国際モードフェスティバルのファイナリストに選出。
ヘルシンキファッションウィーク、パリファッションウィーク、北京フィンランド大使館、21_21DESIGN SIGHT等で作品を発表。
帰国しニット企画会社にて経験を積んだ後、2020年よりONICAをスタート。
2021年2月JFLFアワード受賞。